れおの投資物語

最近米国株を中心に投資を始めました。なにか参考になるような記事を描きたいと思います

↓1日1回応援してね♪
PVアクセスランキング にほんブログ村

老体に鞭を打っても働く時代〜労働者から資本家になろう〜


レオです


ついにこんな時代が来るんですね…


【2018年10月22日(月)の首相官邸「未来投資会議」より】
「まず、65歳以上への継続雇用年齢の引上げについては、70歳までの就業機会の確保を図り、高齢者の希望・特性に応じて、多様な選択肢を許容する方向で検討したいと思います。来年の夏までに決定予定の実行計画において具体的制度の方針を決定した上で、労働政策審議会の審議を経て、早急に法律案を提出する方向で検討したいと考えています。茂木大臣、根本大臣を始め関係閣僚は、これに向けた検討を進めていただきたいと思います」



こうなると年金の支給開始も70歳になる可能性もありますね。


「とは言っても今から健康でいれば70歳まで行かなくても65歳までなら余裕で働けるでしょ」って思うかもしれません。



とはいえ現実はというと…


とはいえ、実際問題60歳を超えたら誰しもが働くのはつらいです。


ある調査によると、高齢者が働くことについて、
「体力がなくなること」、「一人でできない、誰かに迷惑をかけてしまうこと」、「記憶力が低下すること」が辛く感じることだそうです。


特に、60代以上に至っては「記憶力が低下すること」が、
50代以下が考える以上につらいと感じているようです。


こう考えると体力の衰える中で働き盛りの人とともに働くのは大変であると言わざるを得ません。



ただそんな中でもお金がないため、
高齢者になっても働かなければならないという現実があります。


厚生労働省の調査によると、60歳以上の人が働く理由を調査した結果、
「生活の維持」、「経済上の理由」が挙げられています。



一方、「生きがい」「健康」を高齢者になっても
働く理由に挙げる人の割合は減っています。



今の世の中、老体に鞭を打たなければ、
今の生活の水準を維持するどころか、生活するお金すら尽きてしまう。


私のような今の働き盛りの世代は、今の高齢者より長生きする可能性があることから、何も対策なしでは、これまで以上により長く働き続けなければならなくなります。


さらに、年金などの社会保障費も減額されることは間違い無いため、
体がヨボヨボだろうと死ぬまで働いてお金を稼ぎ続けなければならないのです。



どう備える?


では今からできることは何か



それは株や不動産などで不労所得の基盤を構築しておくこと。


若いうちにこれらに投資をすることで不労所得の基盤を構築しておく。



これからの人生や老後を生きていくためには避けては通れない道です。